めちゃくちゃ広いカーポートでやらせてもらったよ〜。曇ってたけど、雨は降らなかった!奇跡?!

美味しいお肉に、美味しいお酒。友達とおしゃべり。楽しかった〜!

で、後半はイベント目白押し!
まず、毎年恒例の仲良し友達&ママさん達と畜産センターへ。
最初に行った年から数えたら、かれこれ、7〜8年は続いてるんじゃないかな〜???
前日から天気が悪く、一旦中止してみたものの、当日意外に晴れてたから、急遽行くことに。
出鼻くじかれた感じだけど、子供達は大喜びで芝生を走り回っていました。
で、翌日は、私のプチ同窓会の為、実家泊。
子供達は、ばあちゃんに”遅い誕生会をしてあげる!”と意気込んでいて、自分のおこづかいで花束をプレゼント。
コハルに関しては、12円しか持ってなかったので、足りない分は私が払いました(ほとんど足りてないんですけど^_^;)。

花束贈呈式を見届け、同窓会へ!
同窓会と言うか、古き良き友達が8年間の欧州赴任から本帰国したためのお帰りなさい会です!
本人からいきなり幹事に抜擢された私は、私が行きたかったサムギョプサルの店に勝手に決めました!

ウマウマ、サムギョムサル!
ソウル本家です。本場の味です。今度はランチも行ってみたい!

で、真ん中の彼が、今回の主役。
ヨーロッパでの話を聞きたかったのに、アホみたいな話ばかりして(笑)、全然聞けなかったよね^m^
で、案の定、次の日は二日酔い・・・○| ̄|_
翌日は子供の日。
この日の予定は、夕方からヒラリのテニス体験レッスン。
頭痛が残る中、連れて行きました。

バトミントンさえ空振りの連続で、出来るかしら?と心配でしたが、やっぱり空振り多かったけど、やっていくうちに少しずつ当たるようになってました。
「楽しかった〜!!テニスやりたい!!」
との感想。スイミングをやり切ってから、またその時考えましょう。

ちまき食べて、子供の日はこれでおしまい!
GW最終日はまたUPしま〜す!
イイことあったんです〜♪
【関連する記事】
ひーちゃんもこはちゃんもキレイなこやね、りゅーじくん心配やね。
なに〜、近所のおばちゃんみたいなコメントや〜ん(笑)「ま〜○○ちゃん、イイ娘さんになりゃーして!」ってな感じ?!
ソウル本家おいしいよね〜
そうだよ〜、彼がベルギー王子。ベルギー5年のドイツ3年だったって〜。
なんだかお偉い方になっちゃったわ〜。会うと全然そんな感じじゃないんだけどねー。